「どこに相談していいかわからない」「こんなことで相談に行っていいのかな?」と悩まずにお気軽にお越しください。心配ごと相談員が相談に応じます。必要によっては関係機関を紹介しています。詳しくはこちら
所得の比較的少ない世帯、障がいを持つ人がいる世帯、介護を要する高齢者が同居している世帯に対して貸付を行い、民生委員児童委員と社会福祉協議会の必要な援助指導により、経済的自立と生活意欲の助長、社会参加の促進をはかる貸付制度です。詳しくはこちら
認知症高齢者、精神障がい者、知的障がい者など判断能力が十分でない方で、日常生活を送る上で必要となる福祉サービスの利用等についてご自分の判断だけで行うのが不安な方が利用できます。詳しくはこちら
ボランティアセンター ボランティアセンターでは、ボランティアをしたい人と、してほしい人をつなげるはたらきをしています。ボランティア活動を希望する方への相談、登録、活動先の紹介をいたします。ふれあいサロン活動支援 「地域住民」が気軽に集まり、ふれあいを通して生きがいづくり、仲間づくりをすすめる活動です。詳しくはこちら
とくしま“あい”ランド推進協議会からの委託を受け、シルバー大学校牟岐校を開講しています。詳しくはこちら
高齢者の豊かな経験と能力を生かし働くことを通じて、社会に参加し生きがいを高め健康な日々を送っていただくための福祉を目的としております。詳しくはこちら
善意銀行とは、町民のみなさんから善意のこもった金銭や物品をお預かりし、その善意をさまざまな地域福祉事業で役立てようとするものです。
「共に助け合い、支え合う」自分の町を良くするしくみです。牟岐町の皆さまから赤い羽根共同募金に寄せられた募金は、さまざまな形で地域に還元され、幅広い地域福祉活動で牟岐町の福祉を支えています。詳しくはこちら