~阿南市社協デイサービスセンター
栖竜荘のご紹介~


阿南市社協デイサービスセンター栖竜荘では、
要支援・要介護認定を受けた、在宅で生活されているご本人やそのご家族の
ご要望等に応じ、通所介護サービスを提供しています
  

  

 利用できる方

  要支援1・2または

  要介護1から5のいずれかの認定を受けた方

  事業対象者の方(詳しくはお問い合わせください)

 

 サービス内容・行事など

  ・送迎

  ・入浴介助

  ・食事介助

  ・各種レクリエーション

  ・運動器具を使った体力づくり

  ・美容師による散髪

  ・マッサージ師によるマッサージ(無料)

  ・外出支援(近くのスーパーなどへ買い物、遠足)

  ・夏祭り、敬老会等の季節の行事、月ごとのお誕生会

  ・ボランティアグループ、近隣の保育園児等による演芸披露

  ・地域の方や近隣の中学校、保育所等合同の避難訓練

 

 一日の流れ

   9時頃まで  送迎

         ※来られた方から、バイタルチェックをします

   9時頃から  朝のあいさつ・ラジオ体操

   お昼前まで  入浴・脳トレーニング

   12時から  昼食

   13時から  口腔衛生・適宜休憩をとります

   14時から  リハビリ体操
         ※理学療法士によるリハビリではありません

   14時30分から  レクリエーション

   15時30分から  おやつタイム

   16時頃から    帰宅準備

   16時過ぎから   送迎
   
  ※行事等により、この通りでない日もあります


              ~運動メニュー・利用者さんの作品ご紹介~
       


お問い合わせ先

 阿南市社協デイサービスセンター栖竜荘 TEL:0884-42-2251

または、担当のケアマネージャー、
お近くの高齢者お世話センター(地域包括支援センター)まで
お問い合わせください。